ほしのあきさんが、付けた馬名「ハシッテホシーノ」が採用される!

ほしのあき(31歳・タレント)さんが司会を務める、「みんなのケイバ」(フジテレビ系・日曜後3:00)で競走馬の名付け親になり、NST新潟総合テレビが行った馬名募集に応募し見事採用されたそうです。競走馬の名前は「ハシッテホシーノ」(牝2歳)で、兄姉に6勝を挙げたオープン馬がいる良血のようです。
ほしのあきさんが名付け親になったきっかけは、「みんなのケイバ」(1月27日放送)で、面白い馬名特集を行った際に、「私もハシッテホシーノ、カッテホシーノという名前を付けたい」とコメントしていたそうです。その放送を見たJRA職員が、NSTの情報番組「スマイルスタジアム」(土曜後6:00)で馬名を募集していることをほしのあきさんにに伝えたそうです。そして、ほしのあきさんがすぐに、「ハシッテホシーノ」と「カッテホシーノ」の2つを含む4つの名前で応募したところ、馬主の目にとまり採用が決まったそうです。

採用の理由は「かわいらしくていい名前」ということで選んだ馬主は、ほしのあきさんが名付けたとは知らなかったようで後から知って驚いたそうです。

 第1候補:「カッテホシーノ」→カタセテホシノ(牝2歳)と酷似のため不採用
 第2候補:「ハシッテホシーノ」→採用
 第3候補:「ルンルンアキチャン」→不採用
 第4候補:「イケイケアキチャン」→不採用

「ハシッテホシーノ」
 父馬:アグネスタキオン
 母馬:アドマイスの2歳牝馬
 半兄:ブラックカフェ(8歳)6勝
 全姉:ハイエストホワイト(3歳)GIIIフラワーC3着
 体重:450~460キロ
 調教所:北海道千歳市の社台ファーム

手塚調教師のコメント
 「牧場では、お姉さん(ハイエストホワイト)以上という話もある。
  今は話題先行かもしれませんが、実力もあると思うので楽しみ」

ほしの あき
 本名及び女優としての名前:星野 亜希(ほしの あき)
 生年月日:1977年3月14日
 出身地:東京都世田谷区
 出身校:東京都立玉川高等学校
 血液型:O型
 公称サイズ(2008年時点)
  身長:165cm
  体重:47kg
  BMI:17.3(低体重)
  スリーサイズ:B88 W56 H87cm
  靴のサイズ:23 cm
 所属事務所:A-team(エーチーム)、A-PLUS(エー・プラス)







新作!KIKS TYO×ほしのあきKUBRICKコラボレーションTシャツ新作!KIKS TYO×ほしのあきKUBRICKコラボレーションTシャツ


現金化できるビッダーズアフィリエイトプログラム

■今日は何の日かご存知ですか?
【 今日4月20日は逓信記念日 】
1871年の郵便事業創業の日を記念して制定されました。それ以前は飛脚が文書等を運んでいました。
 ・ 1901年、最初の女子大の日本女子大学が開校しました。
 ・ 1925年、日本初の航空郵便が開始されました。
 ・ 1947年、第1回参議院選挙で社会党が第1党になりました。
 ・ 1965年、青年海外協力隊(JOCV)が発足しました。
 ・ 2000年、都営地下鉄12号線で国立競技場~新宿が延伸し開業し、「大江戸線」に改称されました。

■【オリコミちらし.com】ではただいまオリコミちらし.com会員と掲載店を募集中です。詳しくは http://www.orikomichirashi.com/ のTOPページから。

■繊維副資材(絵表示・サイズネーム・プリントネーム・織ネーム・提げ札)の印刷のご用命は『株式会社ひらた』まで。
オリジナルの衣類を作成しインターネットで販売したいけれど、洗濯絵表示や提げ札・ブランドネームがないので、思う価格で販売できない。また、自社ブランドを作成したけれど、表現できない方はご相談下さい。きっとお役に立てると思います。

 URLは http://www.hirata-print.co.jp/のTOPページの『ネームタグ』からどうぞ。
 電話番号:06-6962-7271 FAX:06-6962-2571

自社内一貫生産で短納期、低コストに対応しています。まずはお電話を・・・・・・・担当 松山

■【今日の献立!】
今日の献立のお薦めは「麻婆春雨」です。そして、副菜には「さつま揚げとチンゲン菜のソテー」と「大根、ワカメ、カリカリじゃこの和え物」はいかがですか?

画像


●主 菜
----------------------------------------------------
麻婆春雨
<永谷園>

[材料]4人分
 ・永谷園麻婆春雨中辛(2袋)
 ・豚バラ肉(200g)
 ・いんげん(50g)
 ・卵(2コ)
[作り方]
 鍋に水と春雨を入れて火にかけ、炒めた豚肉、いんげん、麻婆ソースを加えて煮たて、溶き卵を流し込みます。

●副 菜
------------------------------------------------
さつま揚げとチンゲン菜のソテー
[材料と作り方]
 さつま揚げ(5枚)を油抜きし、チンゲン菜(2株)と共に油(大さじ1)で炒め、塩、醤油(適宜)で味を調えます。

大根、ワカメ、カリカリじゃこの和え物
[材料と作り方]
 大根(10cm)をマッチ棒状に切り、ゴマ油(大さじ1)で炒めたじゃこ(大さじ3)もどしたワカメ(100g)に、ノンオイルドレッシング(大さじ4)をかけます。

 1食分591kcal

■【おみくじコーナー 『今日のあなたの運勢は?』】
私の今日の運勢は「中凶」です。今日の全体運は運気が低迷の著しい日です。今日のモットーは「ゴーイングマイウェイ」。普段から神経をすり減らして人との調和を測っていた分、心の披露がしわ寄せとなって現れるはず。たまには自由気ままにのんびりと自分自身の充電を!そうすればいいそうです。
『今日のあなたの運勢は?』 http://www.orikomichirashi.com/ のTOPページ「おたのしみ 」・おみくじコーナー 『今日のあなたの運勢は?』からどうぞ。

この記事へのトラックバック