小1、後藤遥ちゃんの目撃証言で逮捕~和歌山の車上狙い

後藤博和(42歳・会社員・かつらぎ町)さんの長女、後藤遥(7歳・小学1年)ちゃんが、8月27日午前8時45分ごろ、遙ちゃんの祖母が軽ワゴン車を止め、買い物のため店に入ったところ、男が助手席のドアを開けて、現金などが入ったショルダーバッグを盗んだそうです。ところが、後藤遥ちゃんは、車の後部座席から車上狙いの一部始終を目撃し、後藤遥ちゃんの証言が決め手になって和歌山県警が容疑者を逮捕したそうです。

かつらぎ署は8月27日に、お手柄を挙げた後藤博和さんの長女、後藤遥ちゃんに感謝状を贈呈するそうです。







【送料無料】【10月初旬より順次お届け】和歌山県かつらぎ町産ちょっと訳有り[平たねなし5kg] 【送料無料】【10月初旬より順次お届け】和歌山県かつらぎ町産ちょっと訳有り[平たねなし5kg]


遥ちゃんは緊張した面持ちながら「うれしい」「怖かった」などと話していたそうです。

現金化できるビッダーズアフィリエイトプログラム

今日は何の日かご存知ですか?
【 9月10日は下水道の日 】
建設省(現在の国土交通省)が1961(昭和36)年に「全国下水道促進デー」として制定しましたが、2001(平成13)年に「下水道の日」に変更され、立春から数えて220日目ごろで台風のよく来襲する時期と言われています。
 ・1561年、武田信玄と上杉謙信とが川中島で合戦を行いました。
 ・1912年、日本で初めての映画会社、日本活動写真(日活)が設立されました。
 ・1960年、カラーテレビ放送が開始しました。

■【さつきブログ】ではMicrosoft Office のワードやパワーポイントのデータからプレゼンテーション用スライドショーデータを作成致します(手書き原稿も構いません)。
お問い合わせ・お申し込みはコメント欄をご利用下さい。改めてご連絡させていただきます。

■【今日の献立!】
今日の献立のお薦めは「さわらの辛みそ焼き」です。そして、副菜には「豆とひじき惣菜の卵焼き」と「冷蔵庫残り野菜のごま油おかか和え」はいかがですか?

画像


●主 菜
----------------------------------------
さわらの辛みそ焼き
<ますやみそ>

[材料]4人分
 ・ますやみそ田楽みそ(2袋80g)
 ・さわら切り身(4尾)
 ・豆板醤(小さじ2)
 ・舞茸、さやえんどう(1パック)
 ・バター、醤油、青ねぎ、ゴマ(適宜)
[作り方]
 魚にみそと豆板醤を混ぜたものをぬって魚焼きグリルで焼き、青ネギの小口切り、ゴマをふります。野菜はフライパンでバター醤油焼きにします。

●副 菜
----------------------------------------
豆とひじき惣菜の卵焼き
[材料と作り方]
 卵(3コ)を溶き、大豆の水煮(100g)、ひじきの煮物(50g)、塩、醤油、みりん(少々)を加えて混ぜ、焼きます。

冷蔵庫残り野菜のごま油おかか和え
[材料と作り方]
 野菜(200g)をゆで、花かつお(5g)、醤油(小さじ2~3)ごま油(小さじ1/2)で和えます。

 1食分524kcal

■【おみくじコーナー 『今日のあなたの運勢は?』】
私の今日の運勢は「中凶」です。今日の恋愛運は異性の親切心を自分に惚れているから・・・・と勘違いしてしまいそうです。恋の噂や自分勝手な思い込みで行動するのは×。大やけどをしそう。また、遊びに出かけるときはカメラを忘れずに。カメラを通じて思わぬ出会いがあるかも知れません。だって!

この記事へのトラックバック