2022年11月10日

『スッキリ』の打ち切り決定を加藤浩次(53歳・お笑いタレント、俳優、司会者)さんが認めた! 『バゲット』も同じタイミングで放送終了!

SNS上に寄せられた、長らく日本テレビの朝を彩ってきた番組『スッキリ』の「終幕」を惜しむ声が投稿されています。

「スッキリなんで終了なの!毎日見てるのに」

「スッキリ終わるなんて寂しすぎる」

2022年11月9日に『週刊女性PRIME』が、17年間にわたって放送されてきた情報バラエティー番組『スッキリ』の打ち切りが正式に決定したと報じています。
放送終了は2023年3月の予定で、関係各所はすでに後任番組の出演者調整に動いているようで、近日中に公式な発表がされるというようです。

日本テレビ関係者のコメント
「放送終了の理由は、視聴率の低下だけではありません。昨年3月には、アイヌ民族に対する差別的表現を放送したことで批判が殺到。今年6月には、ペットサロンにおける犬の虐待死事件を取り上げたところ、当事者から“事実に反する放送”として“名誉を侵害された”という抗議を受けました。いずれも放送倫理・番組向上機構(BPO)で審理にかけられる事態になり、番組には相当なダメージがあったと聞きます」

「『スッキリ』に続く時間帯に生放送されている情報番組の『バゲット』も、同じタイミングで終了することが予定されています。日本テレビは、来春の改編期における1つの改革として、朝の2番組の終了に踏み切ったようです」

平日の午前は、5時50分から8時にかけて放送中の『ZIP!』を除いた日本テレビの番組が変わるようで、特に『スッキリ』終了の背景にはこんな事情もあるようです。

芸能プロ関係者のコメント
「2019年に吉本興業所属の芸人たちによる“闇営業問題”が報じられた際、MCの加藤浩次さんは『スッキリ』の放送内で“このままの体制が続くんだったら、この会社を辞める”と、当時所属していた吉本の会社体制を痛烈に批判し、 “加藤の乱”と呼ばれる騒動になりました。この一件が世間に与えた吉本興業に対するネガティブなイメージは大きかった」

加藤浩次さんは吉本と「エージェント契約」を結んでいましたが、2021年3月で、「エージェント契約」が終了しています。
2023年3月に『スッキリ』が終了することについて、加藤浩次さんは次のようにコメントしています。
「本当に感謝しかないです」

かとう こうじ
■加藤浩次■
本名:加藤 浩二(読みは同じ)
ニックネーム:狂犬
生年月日:1969年4月26日(53歳)
出身地:北海道小樽市
血液型:O型
身長:177cm
言語:日本語
方言:共通語
最終学歴:小樽潮陵高校卒業
出身:劇団東京ヴォードヴィルショー
コンビ名:極楽とんぼ
相方:山本圭壱
   櫻庭博道(旧メンバー)
芸風:コント(ツッコミ)
立ち位置:右(左の時もある)
事務所:
 吉本興業(2019年9月30日まで)
 →加藤世田谷本店株式会社(2021年3月31日まで)
 →株式会社82style(2021年4月1日 - )
活動時期:1989年 -
同期:雨上がり決死隊
   名倉潤(ネプチューン)
現在の代表番組:
 がっちりマンデー!!
 スッキリ
 人生最高レストラン
過去の代表番組:
・バラエティ番組
 めちゃ×2イケてるッ!
 金のA様×銀のA様
 悪魔の契約にサイン
 がっちりアカデミー!!
 加藤浩次の本気対談!コージ魂!!
 あすなろラボ → 全力教室
 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU
 スーパーサッカー
・テレビドラマ
 オヤジぃ。
 人にやさしく
 ブラックジャックによろしく
 逃亡者 RUNAWAY
 僕の歩く道
 クロサギ
 平清盛
 ブラックペアン
・声優
 『ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵』
 『ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜』
・他の活動
 俳優、司会
配偶者:緒沢凛
公式サイト:82style


【2/22日本テレビ・スッキリ登場商品】猫壱(necoichi)バリバリボウル ライトブラウン
【2/22日本テレビ・スッキリ登場商品】猫壱(necoichi)バリバリボウル ライトブラウン

【お掃除用次世代洗浄剤プリート】
ペット用洗浄剤・分解洗浄! 次世代洗浄剤 【プリート】原液4リットル ステンレス製品もピカピカ ペットの汚れがキレイに
油汚れや水垢・糞尿などが力を掛けずに綺麗にできます。
トイレのステンレスの配管や蛇口・ガスコンロのべたつきがプリートを噴霧してふき取るだけで簡単にきれいになります。

・次世代洗浄剤『プリート』4リットル原液
http://www.nsmall.shop/shopdetail/000000000040/

プリート.jpg

■今日は何の日かご存知ですか?
【 11月10日は トイレの日 】
「11(いい)10(ト)イレ」と読むことから、日本トイレ協会が1986年に制定。
 ・ 1900年、軍艦三笠の進水式がありました。
 ・ 1890年、浅草に日本初のエレベーターが一般公開されました。
 ・ 1976年、天皇在位50年記念式典が行なわれました。
 ・ 1982年、中央自動車道が全線開通しました。

■【さつきブログ】ではMicrosoft Office のワードやパワーポイントのデータからプレゼンテーション用スライドショーデータを作成致します(手書き原稿も構いません)。
お問い合わせ・お申し込みはコメント欄をご利用下さい。改めてご連絡させていただきます。

■【今日の献立!】>
今日の献立は「中華野菜と鶏のクリーム煮」です。そして、副菜には「くらげときゅうりの酢の物」と「厚揚げのソテー」はいかがですか?

画像


●主 菜
----------------------------------------
中華野菜と鶏のクリーム煮
<マ・マ->

[材料]4人分
 ・マ・マ-ホワイトソース(1袋)
 ・にんにくの芽(1束)
 ・人参(2本)
 ・きくらげ(3枚)
 ・鶏むね肉(2枚)
 ・中華スープの素(大さじ1強)
 ・水(300cc)
[作り方]
鶏肉を一口大にして炒め、食べやすく切った野菜を加え、水、中華スープの素を入れて煮ます。ホワイトソースを加え塩、コショウで味を調えます。

●副 菜
----------------------------------------
くらげときゅうりの酢の物
[材料と作り方]
 くらげ(100g)と塩もみしたキュウリ(2本)のせん切り、松の実(大さじ4)を2杯酢(大さじ2)で和えます。

厚揚げのソテー
[材料と作り方]
 厚揚げ(200g)を油抜きし、油(大さじ1)と刻み生姜で焼き醤油とで味をつけます。

1食分554kcal

■【おみくじコーナー 『今日のあなたの運勢は?』】
私の今日の運勢は「大吉」です。今日の全体運は今までの自分より大きくなれる日です。心の平静さは強烈な意欲を生むことになります。自分を無くしたところで得られる平常心は、豊富な活力の源となるでしょう。また、周りからの評価でさらに自信がつきます。大いに前進してください。ということで凄くいいようです。
posted by さつき at 23:53| 大阪 | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする